留学と同じ方法で伸びる!
英語教室アブクドゥ
4月一斉スタートクラス
新小1~新小6まで
新規生受付中!!!
**********
**********
突然ですが、
お子さんは、
be動詞の5種類、
スラスラスラ~っと
言えますか???
英語の学習は
大海原のように
ひろ~くて
ふか~いのですが、
be動詞は世界に
たったの5個
しかありません!
低学年さんでも
す~ぐ覚えられます☆
be動詞5個を
サクッと覚えたら、
次に英語力アップのために
絶対的にお勧めなのが、
be動詞と主語との
マッチング。
例えば
He なら、
専用のbe動詞はis と wasですね。
この組み合わせを
覚えるある簡単な方法があるのですが、
その方法を使えば、
中学年さんでも
す~ぐ覚えられます。
そして、
おもしろく
なってくるのは
ここからです。
いざ英文の中で
be動詞を使ってみます!
たったの5個しかない
be動詞の英文作りなので、
練習すれば
どんどん英語のルールが分かって
ジャンジャン英文が作れるようになります。
ここまで来ると、
何を書いても作っても、
サクサク正解の英文なので、
本当に嬉しくなっちゃいます☆
で、レベルアップしていきますよ☆
Tom( is ) jogging.
の場合は、
is を使えばいいのですが、
Tom and Bob ( ? ) jogging.
の場合の
be動詞はどうすればいいのでしょう???
主語のお名前が
2人の人のお名前になっていますよね。。。
is でいいのでは???
だって、人の名前が主語だもん!
多くの場合、
そう答えてくれます。
これが、
違うんですよ☆
というと、
え~!!!
なんで~!????
という会話に、
毎年発展します☆
この【なぜ???】の部分こそ
伸びる元です。
留学では
様々な文法ルールでの
この【なぜ???】を
くわし~く
繰り返し学びます。
だから、
ある1つの文法ルールに
触れる量も多くなり
詳しさも爆発的に増えて、
駆け足で
英会話上手になるのです。
だから、この
英文法の【なぜ???】を
話せるようになりたい
小学生さんに伝えるのは
超超超!重要です。
なので、アブクドゥでは、
この英文法の【なぜ???】
をサクッと分かりやすく
解き明かしてあげます。
すると、
次の英作文から
おもしろい現象が起こり始めます。
それは、
急に
超自信満々!
という現象です。(^^
知ってるも~ん!
作れるも~ん!
もっと問題だして~!
となります☆
これ、
小学生さんの
本当に素晴らしいところです。
本当に素直で、
嬉しいことを嬉しいと
直球で表してくれて、
夢中で取り組んでくれます。
本当に素敵です。
こうして
あっという間に
be動詞マスター
に育っていきます☆
こいうのが分ってくると、
いざという時の会話で
英文が思いつきます。
だって、量を経験していますからね!
そりゃぁ、英文が出てきますよね(^^
しかも、クラス中に
作った英文で話す練習も
もちろん重ねていますから(^^
be動詞のこのあたりの
理解までは
あっという間なんです。
長くかかりそう、
難しいのでは?
そんな
大人の先入観を
やすやすと超えて、
小学生さんたちは
伸び伸びと
本当にすごい勢いで
吸収していきます。
始めたら、
be動詞マスターの
お子さんの未来が
すぐそこに
実現します。
実現には
体験レッスンにお越しいただくだけです。
お気軽に
体験レッスンにお越しください☆