その体験、本当に話せるようになる分岐点に向かっていますか?
英語力の伸びは、コツがあれば
話せるようになる分岐点を迎えられます。
小学生さんのご年齢の間は、何かを続ける時、「楽しさ」はとても大切な要素。
でも、それは、そのご年齢に対するティーチング法としては、
ごく当たり前にあるはずの要素です。
だから、「楽しさ」だけを求めるのではなく、
プラス、コツがあるかどうかが大切。
伸びているご自分を実感した時が、
一番楽しい!
と、学びのマスター期の小学生さんは感じるはずです!
だから、伸びるアブクドゥ小学生クラスでは、
「コツコツと学ぶ期」もしっかりあります。
きらびやかな、大盛り上がりの時間ばかりではないです。
それこそが、話せるようになる分岐点を
将来にしっかり設定することになるからです。
*留学中は、むしろ「コツコツと学ぶ期」と言ってもいいかもしれません。
その時期を乗り越えるから爆発的に伸びるのです。
きらびやかな場面ばかりではないです。
17年以上の経験から分かったコツを
カリキュラムに盛り込んで、
皆さんをお待ちしています!
タイムスケジュール例 4:00 ~ ハローミィーティング、フォニックス、フラッシュカード
4:10 ~ 単語、フレーズ
4:30 ~ ライティング、
4:45 ~ 宿題答え合わせ、直し
4:50 グッバイタイム
あの、「伸びる」小学生クラスのほとんどが、アブクドゥ幼児クラス経験者!
中学生クラスの生徒様の通学する学校の先生から、
「お宅にネイティブの方がいらっしゃるのですか?」と尋ねられた程の
発音の良さと、文法力を兼ね備えた会話力を手に入れた生徒様も、
ここからスタートを切りました。
将来は、小学生で準2級合格も視野に入れることが可能です。
アブクドゥのクラスは、
なぜ「伸びる」のでしょう。
成果が出た方法を採用しているから、
それだけです。
17年以上の間、とにかく「伸ばす為」に
トライ&エラー、チャレンジと実体験を重ねてきて
知り得たティーチング法だからです。
ただ、ティーチング経験があるのではなく、
スクール立ち上げ以来、小学生全レベル、オリジナルでワークシートを作り続けてきました。
どうしたら伸ばしてあげれるのかをずっと考えて、
ワークシートにそれを再現し、気付きから、また改良の繰り返しをしてきました。
そして、小学生で準2級合格者も出せるワークシートが出来上がり、
それを使った、オリジナルのティーチング法を見つけました。
その前段階の幼児期のお子さんにも、
そこに繋げてあげるには、
どうすればよいのかが分かりました。
アブクドゥ幼児クラスでは。。。!?
その「伸びる」小学生クラスの大切な導入期を、
有効に過ごしていくエッセンスで一杯のクラスです。
幼児クラスの1年や2年の間に、週1回通学でペラペラに!
とは、もちろんなりません。
なりませんよ、脳科学的にも当然です。
でも、この期間の脳にアプローチを掛けておくのと、何もしないのは、
将来が確実に大きく変わります。
英語脳を開花させたまま育つことができるからです。
何度も繰り返して体験する会話は、
そのうち、ナチュラルな早いスピードで話しかけても、
ごく自然に返事をし始める分岐点を迎えます。
これは、始めた人だけが手にする能力です。
近い将来の、中、高学年辺りには、顕著な差を実感して頂けます。
まずは、無料体験レッスンにご参加下さい。
タイムスケジュール例
幼児50分クラス
3:30 ~ ハローミィーティング、アテンダンス
3:40 ~ フォニックス、フラッシュカード、ゲーム、アクティビティ
3:50 ~ クラフト、ワークシートなど
4:15 ~ ストーリータイム、
4:20 グッバイタイム
*クラス内容は時期、レベルなどにより変更されます。ご了承ください。
【動画視聴できます!】
幼児クラス、小学生クラスの生徒様が伸びていく様子を動画でご視聴頂けます。
右上のブログから記事をご覧ください。
ブログタイトルが、
【動画視聴できます】から始まっている記事内で
動画がご覧いただけます。
必見動画は、
2022年5月22日の動画です。
幼児さんが、Doesを使って話せるようになった様子をありありとご覧いただけます。
こちらの動画アップと同時に短期オンラインプライベートレッスンを募集させて頂きましたが
あっという間に満席を頂きました。
今となっては、人気になった、小学生オンラインクラス!
低学年さんでも、
オンライン操作の飲み込みが早くて、こちらが驚かされています。
音声の、オン!オフ!
画面レイアウトの変更!
いつのまにか、ササーっとこなすようになっている小学生さん達。
こんなことが、あっというまに現実になりました。
英語力に加えて、その順応性と対応力。
やらせておいて言うのもなんですが。。。。
現代のお子さん達は、本当に素晴らしいの一言です。
小さなご兄弟さんの体調や、
お天気もきにすることなく、
とにかく、確実に、
とのかく、安心に、
話せるようになる為の分岐点に
確実に向かうことができる、
小学生オンラインクラス!
たった週1回、しかもグループレッスンで、
小学校卒業までに準2級の合格が目指せる、
アブクドゥだけの、オリジナルのティーチングで使用のテキスト使用クラスです。
どうしたら伸ばせるのかを考え、
そのアイディアを盛り込むために、
ワークシートをオリジナルで作り続けてきました。
小学生で、週に何日も通って頂かなくても、長時間のクラス在籍でなくても、
ごく一般的な、週1回、グループレッスンに通って頂いて、
英検3級合格は、平均的、
準2級合格者も輩出できる、ワークシートが出来上がりました。
そして、コロナ渦でオンラインになった後、
新たなティーチングのスタイルの為、
また新たな方法探しが始まりました。
約1年が過ぎゆく頃、
むしろ今まで史上一番浸透しやすい方法が出来上がりました。
小学生さんを、本気で伸ばしたいです。
是非アブクドゥに来て下さい。
\オススメ/
小学生40分、3名までのクラス!
自分の番が一杯めぐって来る!ずっと話してるみたい!
だから伸びる!
担任制で、なんと文法+会話!両方をしっかり学習!
発音も伸ばしますよ!ライティングもしっかり!
小学生を徹底的に伸ばす、あのオリジナルワークシート特別導入!
伸びる理由で一杯のクラス!
まずは、オンライン無料体験レッスンをご予約下さい!
英検 | 3級合格 | 小4 | Jさん |
英検 | 3級合格 | 小5 | Kさん |
英検 | 3級合格 | 小6 | Iさん |
英検 | 3級合格 | 小6 | Rさん |
・中学先取り文法
・英検対策
・アドバンス英会話
など、個別に内容を対応。
*アルファベット、大文字、小文字の書き方から指導もOK。
*文の書き方(大文字の位置、スペース、ピリオド、ハイフン、 アポストロフィ、などなど)
*単語の読み方、発音、リスニング
*中1文法 It is my ~.などの極々基礎文法から丁寧に楽しく学習します。
*全くの初心者さんでもわかりやすいレッスンです。
*実際の中学教科書を導入して授業を進めるので、より有利で安心です。
*上記金額は税別金額です。
中学生会話個別
・外国人講師担当 30分 or 60分
・初級レベル~
・楽しいゲームなどを交えて、アウトプットを促します。
・デイリーですぐに使える表現を多く取り扱っています。
・大量のリスニング経験が積めます。
・復習タイムで、よりスムーズに言えるように導きます。
大学入試でもコミュニケーション能力を必要とする内容へ転換が始まっています。
益々グローバル化が進む将来の就職でも、会話力は大変有利です。
2020年より小学3年生より英語が導入される為、現在の中学生が将来就職した数年後には、学校英語を小3~大学まで、より長く本格的に学習した、英語能力が高いと予想される卒業生が毎年輩出されることになります。対策として、現在の中学生は、より年齢が低いうちに、会話学習機会を意図的に増やし、将来に備えるとよりよいと考えられます。英会話ができると楽しいです。大きな自信にもなります。是非将来を見越して、会話のクラスをご検討下さい。 無料体験レッスン、お問い合わせなど気軽にお電話ください。
\始めた人は、変われる!!/
03-5935-9347
新規お問合せ電話受付 (月)~(金)午前10:00~13:00まで
または、お問合せページより可能です。
(土日祝祭 休み)
〒178-0064
練馬区南大泉5-38-3ヴィラ大泉106
英会話スクールabcd(アブクドゥ)